多くのお客様にご好評いただいている朝食バイキング、3月1日(水)から「いわて春の味覚フェア」を開催しております。
春に旬を迎える、岩手の山の恵み、海の恵みを、ぜひご堪能ください。
<時間> AM6:30~AM9:30
<会場> 14F スカイバンケット「オーロラ」
ローストビーフ 岩手のばっけ味噌添え
低温でじっくりと焼き上げたローストビーフに、県産の“ふきのとう”と“味噌”で作った「ばっけ味噌」を添えて。 ほろ苦い早春の味、和と洋のコラボレーションをお楽しみください。 |
瞬間朝盛り!彩りぺっこどん
脂の乗りが良い、岩手のブランドニジマス「姫神サーモン」と県産のめかぶ、カニカマで彩り鮮やかに仕上げました。 ご飯にまるごとかけて、お好みで醤油を加えてお召し上がりください。 岩手県産ブランド米「銀河のしずく」がおすすめです。 |
白金豚と県産野菜のポトフ
岩手の誇るブランド豚「白金豚」と、岩手町を中心に栽培されるブランドキャベツ「いわて春みどり」などの県産野菜を使用した、心も体も温まる一品です。 |
三陸産 アカモクのアヒポキ
ハワイ語で『アヒ=鮪』、『ポキ=魚の切り身』を意味するハワイのソウルフード『アヒポキ』をアレンジ。 三陸で採れたアカモクと混ぜ、ご飯に乗せてお召し上がりください。 |
北三陸産 早採りワカメのしゃぶしゃぶ
茎まで柔らかい「早採りワカメ」をしゃぶしゃぶで。 お湯の中で、鮮やかなグリーンに変わる瞬間も見ものです。 |
大船渡産 鰆の照り焼き
今が旬の鰆は、照り焼きにして柚子の香りをアクセントに。 心落ち着く味わいに仕上げました。 |
くずまき高原牛乳
静置しておくと瓶の上部に純正生クリームの層ができる、脂肪球を壊さない自然そのままの牛乳です。 |
※写真はイメージです。実際の提供方法と異なる場合がございます。
※食材の仕入れ状況により、産地または内容が変更になる場合がございます。
![]() |
「いわて春の味覚フェア」開催に伴い、“くずまきワインで煮込んだ和牛ほほ肉と八幡平マッシュルームのビーフシチュー”は、2023年3月1日(水)から当面の間、提供を一時休止いたします。 |